家に帰ると、母は庭に出て、植栽に水を撒いていた。ただただ、いつもの生活のリズムをなぞっているだけで、心が体から離れてしまっているような空虚さを背負いながら。縁側に立ってそんな母を見つめる僕に気付かないくらい、無心に。
「あの人って、誰のこと?」
母の背に向けて、言った。
酷な事を尋ねていると、判っていた。母のその脆い後姿に追い討ちをかけるようなことだと、承知していた。知っていて、聞いた。
母の動きが止まった。手に持ったホースの先から、母の足元にとめどなく水が滴り落ちる。はねた水が、母のサンダルを濡らす。それでも、母は動かない。僕はすぐ側にあった庭先の蛇口を閉めると、もう一度、言った。
「兄さんと話してたあの人って、誰のことなの?」
母はようやく僕を振り向いた。
何もかもを諦めてしまったような力の無い微笑みが、母の顔に貼りついていた。
「お兄ちゃんには、淳ちゃんに話すなって言われてるんだけど、別に、いいわよね。」
母はとぼとぼと力ない足取りで縁側まで戻って、僕の立つすぐ脇に腰掛けた。僕も、母のすぐ横に腰を下ろし、並んで座った。
間近で見る母の横顔は、遠めで見るよりもはっきりと、母の老いを痛感させた。単純に10年という年月だけが刻んだものではないのだろうということも、一緒に。
「今ね、島にお父さんが昔付き合ってたって女の人が来てるの。」
呟くように、母が言う。
やはり、彼女のことだ。
「もう会ったよ、その人。」
僕が言うと、母は少し目を見開いて驚いた素振りを見せたが、そう、と溜息混じりに返して、またすぐに、力の無い笑みを浮かべた。
「親父が死んだ理由って、その人と関係あるんでしょう?」
母のくたびれた横顔に問いかける。母を追い詰めているようで、鞭を打っているようで、胸がきしりと音を立てる。が、聞こえない振りをした。
母はゆっくりと、首を横にふった。
「それは判らないの。あの人とお父さんがどの程度の関係で、どういうことを話していて、どんな生活をしていたのかなんて判らない。遺書も無かったし。ただ―――」
母はそこで一度言葉を切った。そして空を仰ぐように見ると、眉根に皺を寄せた。疲れきった表情の中で、母の瞳だけがぎらついた。
「あの人が訪ねてきた理由は知ってる。」
母の目の奥の、どぎつい光に気圧されて、僕は思わずたじろぎ、言葉を継げなかった。黙っている僕に、母がまっすぐにその光を向ける。
「骨が欲しい、って言ったの。」
胸の中の何かを無理やり押さえ込んだようなその母の声は、僅かに語尾が震えていた。
「骨?」
僕が聞き返すと、母はゆっくりと、力強く頷く。
「そう、お父さんの遺骨が欲しいって。ほんのひとかけらだけでもって。」
母の目が、更に強く深く、ぎらついた。ものすごい威圧感が、そこからあふれ出ていた。正面からそれを受けきれず、僕は目を逸らした。見たことの無い母の表情にうろたえた。
「なんで、そんなものを?」
「知らない。でも、渡さない。もう、いいでしょう?死んでしまって、あの人はやっと私のところへ帰ってきてくれたんだから、もう、私があの人を独り占めしたって、いいでしょう?」
途中から、涙声に変わっていた。そのまま、嗚咽を漏らしながら、母は悲しみからなのか悔しさからなのか、くしゃくしゃに崩れてしまった顔を、両手で覆った。
やはり酷な事をした。そう思った。思ったが、釈然としないのも確かだった。
何故は母こうまでして、父を追い続けるのだろう。
父が母にとって、最善とは言わないまでも、せめてありきたりな夫であったのなら、まだ納得できる。でもそうじゃない。父はずっと、母を傷つけてきた。傷つけるのはいつも、父だった。
もう開放されたっていいじゃないか。父はもういない。もう、母を縛り付けるものは何も無い。なのに母は、自らしがみ付いて、傷つき、苦しむ。もういいじゃないか。もう―――
その時だった。
唐突に二の腕を引かれた。無理やり立ち上げさせられ、そのまま引っ張られた。
兄だった。
「ちょっと、兄さん・・・」
僕の腕を強引に引く兄に逆らおうとしたが、有無を言わさない勢いが、その時の兄にはあった。仕方なく、引かれるがまま、兄に続いて縁側を離れた。振り返ると、母はまだ顔を両手で覆って、背中を小刻みに震わせていた。
記憶のどこかと、重なる光景。
そうだ、まだ幼かった頃に見た、夜中に台所で震えていた、あの母の背中。
確かめなくてはいけない―――その決心が、少し揺れた。